top of page

朝日稲荷神社

当神社は東京赤坂の日枝神社の兼務社になり宮司は日枝神社宮司、宮西修治です。

朝日稲荷神社 縁起

朝日稲荷神社は古来より当地に鎮座し、守護神として厚く奉斎され、遠近の崇敬を集めていた。 しかしながら、安政の大地震により社殿倒壊し、三十間堀に幽没して以来、社地は荒廃し浮浪の徒付近に散集して見るかげもなかった。 

 

大正6年、銀座を襲った大海嘯によって、三十間堀より霊体が顕れ、建築業館岡其が当地に奉安したが、関東大震災により転地を余儀なくされ、神社は銀座三丁目町会の奉斎するところとなった。町内崇敬者一同神威を畏み奉り、町内守護神として奉斎しようとしたが、当時社地は東京市有地に編入され、東京市の管理化にあった。三丁目崇敬者は時の東京市助役を訪ね、社地の下附を懇請したが叶わなかった。しかしながら、土地使用黙許の許可を得、社殿が建立され、社地は整えられた。初午が盛大に祝われ、縁日は四丁目の出世地蔵尊のそれと伍して多くの人々を集めた。こうした、町内守護神として広大な神徳を顕わすにいたったが、戦災のため社殿はことごとく烏有に帰した。 

 

戦後社殿を再建し、昭和28年宗教法人朝日稲荷神社となる。以後三丁目町内会によって厚く奉斎され、その神威はいや増して広大、信心する者にあまねく守護を及ぼしている。 

 

昭和58年、隣地の大広ビル改築にともない、共同ビルを建築するにいたった。ビル一部の1・2階を吹抜け拝殿とし、本殿を屋上に安置したが、パイプにより大地につながり、拝殿での参拝が本殿に届くよう工夫されている。時代に先駆ける銀座の地にふさわしい神社となった。 

 

毎年初午に盛大に祭を催し、また、神社巡りの際は銀座八丁神社巡りの札所として、銀座三丁目にとどまらず、多くの人々の崇敬を集めている。 

 

商業の神として商売繁盛はもとより、当地に鎮座して以来火災なく、また、縁結び、家内円満にもその神威はとどまるところを知らない。

ホーム: 概要

お守り・御朱印

お守り・御朱印

御朱印(お守り付き):500円

​お守りのみ:200円

ご朱印・お守りの受付時間
月曜から金曜日 10:00~15:00

(土・日・祝は休み)

S__204431363_edited_edited.jpg
ホーム: パッケージツアー
S__204431362.jpg

参拝時間

1階拝殿

7:30~18:00

(この時間以外はシャッターが閉まっています)

屋上本殿

10:00~18:00

​(8階へのエレベーターが停止されている場合、参拝はできません)

元旦は本殿、拝殿共に参拝できません。

ホーム: 概要

アクセス

当ビルは大広朝日ビルです。
お隣の銀座朝日ビルとお間違えのないようにお気をつけ下さい。

東京都中央区銀座3-8-12大広朝日ビル

ホーム: お問い合わせ
bottom of page